F-ZERO GX


8月14日(木)

ちょこまかとプレイしてたけど書く暇が無かった。

一応終了。エキスパートは全カップクリア。

エメラルドカップをクリアしたら、やっぱり出たなぁマスター。ちょっとチャレンジしてみたが、なんか、僕のレベルではクリアできるような代物ではなかった。

せめて残機が2ぐらいあれば挑戦するんだけど0だからなぁ。しかもエキスパートより早いスピードだし。

ストーリーモードもノーマルは一応全面クリア。ラストの辺りの強引な展開&ラスボスのオチはちょっと笑ってしまった。
いや、まぁ言われやそうなんだけど。

隠れマシン含む全機も購入して、パーツも手に入っただけ購入。マスターをクリアすればさらに増えそうだけど、さすがに気力が無い。

ひとまず終わりかな。

このゲームはコースをひたすら走って覚えれば何とかなる気がする。個人的な感想だけど。


8月8日(金)

さて、いよいよエキスパートに挑戦。

段々と激しいレース展開になってきましたな。ルビーカップはもうブーストを使いまくって優勝。サファイアカップもそんな感じか。

コースに慣れればそれ程難しいとは感じなかった。肩が凝ってきたのでエメラルドカップは明日にでも再挑戦か。
GCのゲームってアクション性が高いゲームが多いのか、肩の力を抜いてプレイできないのがちょっと辛い。長時間プレイすると相当肩が凝るからなぁ。僕は短時間しかプレイできない。

まぁ、F-ZEROシリーズやってきた人ならエキスパートをクリアしてもマスターとかあるのは大体分かっているのだが…。

マスターが無かったらそれはそれで悲しいな。


8月7日(木)

ダイアモンドカップのスタンダードにチャレンジ。やはり少し難しいがクリア出来ない程では無い。めげずに繰り返す。

やはり難しいのは5番目の最終コースかな。狭いのでどうしても敵のアタックが激しい。

しかし、先に進むに連れグラフィックが凄くなるなぁ。

10回ぐらい繰り返したのかな。最終コースは諦めて残りの4コースでできるだけポイントを稼ぐことによってクリアできた。
個人的な感想だけど、このカップはサムライゴロー機のような最高速重視のマシンじゃないと辛い気がする。

エンディングがあるのか分からないけど、やっぱりエキスパートをクリアしなきゃ駄目かな。


8月6日(水)

ダイアモンドカップにチャレンジ。

相当難しいのだろうなぁ。と思っていたが概ね想像通り。

だけどF-ZERO Xの同じくダイアモンドカップかな?で、「こんなのクリアできるの?」と言うような感想ではなかった。

とりあえず、先が見難いので視点を一番上部に。これでかなり楽に。

NOVICEなので敵もそれ程気にする事も無い。まぁコースに慣れる。

4、5回チャレンジしてNOVICEはクリア。なんか、結構簡単な気がするのだけど。もしかして更に…とか。

まぁ、スタンダードでプレイすると相当難しくなるような気もするので、色々とこれからか。


8月2日(土)

段々と分かってきたかな。

FIRE STINGRAY(次からサムライゴロー機に略します)を使ってる訳だが、スタンダードクラスがかなりキツク感じてた。
それでもサファイアカップだっけ。あそこまでは何とかクリアしてた。だけどエメラルドカップが非常にキツク感じていた。

それで、セッティングは加速と最高速のほぼ真ん中ぐらいにしてた訳だけど、これを一気に最高速仕様にセッティング。これで試してみた。

なんか、一気に楽になったなぁ。エメラルドカップの2番目のコースまでは最高速仕様で良いと思う。3番目のコースから少しコーナーが多くなるので、曲がりやすくなるまで少しずつ加速の方に合わせたらかなり楽になった。

しかし、エメラルドカップで一番の難所が4番目の「ハーフパイプ」ここが非常に落ちやすい。でも当然スピードを出さなければ順位は上がらないので集中しながらプレイ。それでもキツイんだが。

なんだかんだ言いながらエメラルドカップをクリア。これでスタンダードは全てクリア。そしたらやっぱり出てきたか、ダイアモンドカップ。難しいんだろうね。

そして、ストーリーモード。3面は難しいなぁ。だけどこれもジャンプ台の直前にブーストを使う感じでプレイしたらゴール直前にトップに立ち、何とかクリア。
4面はもうアタックしまくりゃ何とかなるのでここもクリア。ここをプレイする事で、アタックの使い方が結構勉強になったなぁ。

難しい難しいと思ってちょっとやる気無くしてたんだが、燃えてきたな。


7月29日(火)

ちょっと真面目に書くのも疲れてきたな。という感じで最近やる気がまったく無い。ゲームすら疲労感を感じながら。

まず、コーナーをちょっと変えてみた。やっぱりディレクトリ方式になってしまうな。自分としてはこれが気に入ってるので。

さてとりあえずNOVICE(初心者)コースはクリア。大体コースは分かってきたかな。エメラルドコースになるとかなりトリッキーなコースが増える。今は見えないけど当然新しいコースが増えるのだろうなぁ。

アタックはF-ZERO Xではかなり使えた気がしたのだけど、スピードが早すぎるせいかどうも上手く使えない。慣れかな。

ストーリーモードも少しずつやってるが難しいなぁ。3番目のシナリオでつまづいてる。これは後回しにするか。

まぁ、諦めず続ければ慣れていくだろう。


7月24日(木)

正式発売日前なので、一応あまりネタバレしないように書きます。

その前にF-ZEROっていったら、最初の作品はスーパーファミコンと同時に「スーパーマリオワールド」と同時に発売されたゲームだった。

当時はポリゴンなんて技術は殆ど使われてなくて、F-ZEROもスーパーファミコンのグラフィック技術である「拡大・縮小・回転」を最大限に活かしたゲームだった。

僕はスーパーファミコンを発売日に買ったがスーパーマリオワールドの方を買った。だけど周りは皆F-ZEROに夢中だった。

「マイコンBASICマガジン」という硬派なコンピュータ雑誌があったのだが、そこで行われていたタイムアタックの記事を毎月夢中で読んだ。1分58秒台なんてどんなに頑張っても59秒台しか出せなかった僕には、憧れの記事だった。

そんな「マイコンBASICマガジン」も最近休刊となり、オープンセールでF-ZEROを1980円で買ったハローマックも2年ほど前に閉店した。

まぁ、思い出はこれぐらいにしてF-ZERO GX。Xも少しプレイしたけど「X」の続編なんだね。当然だろうが。

慣れるためにNOVICEのルビーコースを数回走った程度だけどグラフィックが綺麗だなぁ。スピード感もかなりあるので心地良い。

もちろん使う機体は「FIRE STINGRAY」。F-ZEROっていうとこの機体以外は愛着持ち難いなぁ。

少しずつやるかな。