1/144 RTX-008R ヒュッケバイン

コトブキヤより発売されました1/144スケールヒュッケバインを製作してみました。
一応成型色が多く使われていて、ただ組むだけでも割と良い感じだと思います。
今回は(今回もですけどね)色が足りない所を中心に塗装してみました。改造は全くしてません。


プロポーション

プロポーションは見ての通り素晴らしいです。久しぶりにガンプラ以外のプラキットを組んでみましたが、強度が割と弱いので扱いは慎重にした方が良いと思います。
ヒュッケバインというと個人的には第4次スーパーロボット大戦、もしくはスーパーロボット大戦Fの活躍が印象的ですね。


頭部

結構苦労してしまった箇所です。色分けがあまりされてなくて眼に当たるデュアルカメラ辺りの塗装が苦労しました。カメラの塗装は毎度通りシルバーの下地にエナメルのクリアーグリーンで塗装しています。


ウイング

ウイングの可動も再現されています。もう少し左右などに可動しても良いと思いましたが、簡単な改造で出来そうなのでやってみるのも良いかもしれません。
バックパックのカバーは右の画像の通り外す事が可能です。


ブラックホールキャノン

ヒュッケバイン最大の武器といえばこのブラックホールキャノン。ギミックが殆ど無いのが残念ですが、ディスプレイスタンドも付いてるし結構良い感じです。
ディスプレイスタンドの刻印も簡単に塗装してみましたが、ちょっと分かり難くなってしまいました。


アクションポーズ

こんな感じでアクションポーズを付けられます。全体的に可動範囲がせまいのがちょっと残念ですかね。


感想

結構というかかなり塗装箇所が多くて大変でした。シールが付いていると初心者の方には優しいと思うんですけどね。

塗装に使った色を簡単に説明させてもらうと、キャラクターホワイト(白い箇所)、ニュートラルグレー(腰部他)、キャラクターイエロー+つや消しホワイト(黄色い箇所いくつか)、ネービーブルー(脚関節部他)、シルバー+つや消しブラック(腕部、脚部関節部)、シルバー(各カメラ部、バックパック部)、クリアーグリーン(カメラ部)、キャラクターレッド(頭部)。
スミ入れは白い箇所にジャーマングレー、黄色い箇所にハルレッド、他はつや消しブラックです。
仕上げはシルバーの箇所と各カメラ部をマスキングしてつや消しクリアーで仕上げました。

ちなみにこのキットに代表的な武器であるリープスラッシャーが付属していましたが、どういう風に装備させれば良いのか分からず紹介できませんでした。

ガンプラと同じ感覚で組むとちょっと苦労すると思いますが、プロポーションも素晴らしいですし塗ってみると良い感じになるので興味のある方は組んでみてはどうでしょうか。

2004/6/11