爆闘宣言ダイガンダー
爆闘王 ダイガンダー
爆闘宣言ダイガンダーよりダイガンダーです。ぼろが出る前に言っておきますがこれも殆ど見てなかったりします。時々見たりはするんですけどね。
なので(いつもの事ですが)分からないなりに紹介していきます。
定価 6980円
![]() |
リューグ 割と単体でもかっこ良いリューグ。可動箇所は少ないんですけどね。 シールドはメッキパーツになっております。 |
![]() |
後ろから見るとこんな感じになっており、コントローラーになっている事が分かります。 ダイガンダーはただ合体変形するだけじゃなくテレビにつないでゲームもできるんですね。 2種類ゲームがあり、一つがスペースハリアー風の擬似3Dシューティングゲーム。もう一つがVSロボを使った格闘ゲームがあります。格闘ゲームはVSロボによりそれぞれ特徴が変わってきますね。 |
![]() |
ガンダー ダイガンダーの本体となるガンダー。モチーフは見ての通り竜。 紹介はしないと思いますが他のROMロボと言われる物があり、それと合体することも可能。 |
![]() |
このようにガンダーにリューグを乗せる事も可能。 |
ダイガンダーへ合体!
![]() |
リューグの手と足を変形。簡単です。 |
![]() |
頭部も変形させ、盾と剣のセットになったパーツを取り付けます。 これでリューグの準備は完了。 |