メタルマテリアルモデル ランチャー&ソードストライクガンダム
エールストライクガンダムに続き発売された、ランチャー&ソードストライクガンダムです。 ストライクガンダム(ディアクティブモード)
ストライクガンダム自体はエールストライクの物と形状はまったく同じだと思います。多少は違うかもしれませんが、僕は分からなかったですね。 |
ランチャーストライカー
ランチャーストライカー装備状態ですが、アグニ部は片手でも両手でも持つ事が可能です。上は両手で持った状態ですね。 ソードストライカー
個人的に一番好きなストライカーであるソードストライカー装備状態。リアルとして考えちゃうとアレなんですが、アニメとして考えると非常にカッコ良いですね。大刀を振り回しての活躍は斬新で良かったです。 |
マイダスメッサー&パンツァーアイゼン
スカイグラスパー
ストライクガンダムと同スケールのスカイグラスパーが付属するのは嬉しい所ですね。まぁ、可動する所は中央の砲身ぐらいなんですが。 ランチャー&ソードストライカー装着状態 同スケールなのでストライカーも装着可能です。ランチャー&ソードを同時に装備してみました。 エールストライカー装備状態 先に発売されたエールストライクガンダムがありますと、このようにエールストライカーも装備可能です。説明書には書いて無いんですけどね。 |
感想等
個人的な感想になりますが、この商品はやはり先に発売された、エールストライクガンダムを買った人が楽しめる商品だと思いました。画像はありませんが、アニメが好きな人ならやはりノーマル状態でランチャーやソードストライカー装備させたいですからね。
ちょっと愚痴っぽくなってしまいますが、ストライクガンダムなのですが今見るとちょっと蟹股かなぁ。と思いますね。ストライカーを装備するとそれ程変には見えませんけど。
アーマーの装着は変わらずカッチリはまります。ただ、前のエールストライクガンダムにも言えた事ですが、胴体部のアーマーが傷が付きやすいと言うか爪を立てたりすると跡が結構付きます。この辺りは気を付けて取り扱った方が良いでしょうね。
あと、ビームライフル、シールドは付属しませんので気を付けて下さい。アーマーシュナイダーは付属します。
こちらも対象年齢15歳以上です。
定価 8800円